Entry

カテゴリ: お知らせ

SCPが東日本大震災関連の募金活動を始めました

東日本大震災により被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げますとともに、一日も早く復旧されますことを心よりお祈り申し上げます。

 

我々SCPは、今般の大震災後、自分たちでできることを検討し、学内各所への募金箱設置および学内外での募金活動を行うこととしました。

既に3月16日より活動を始めています。皆様のご協力、よろしくお願いいたします。皆様からの義援金は当別町共同募金委員会から中央共同募金会を通じて、各県の被災者に分配されます。

また、我々SCPと一緒に募金活動を行っていただける方は、ぜひ下記メールアドレスまでご連絡ください。部活動およびサークル団体でも結構です。
(活動計画は、SCPのホームページで公表し、随時更新しています)

 

★募金箱の設置場所★

<当別キャンパス>

  • 学生支援課窓口
  • 教務課窓口
  • 歯科内科クリニック1F受付

<札幌あいの里キャンパス>

  • 心理科学課窓口
  • 大学病院1F受付
  • 大学病院2F受付

 

★連絡先★

scp-yaku@hoku-iryo-u.ac.jp
(@を半角の@にかえてください)

Student Campus President 報告会・懇談会が開催されました

平成22年12月1日(水)昼、当別キャンパス会議室において、2009 & 2010 Student Campus President 報告会および懇談会が開催されました。

 

理事長、学長、各学部長をはじめとする役員・教職員列席の中、前期SCPを代表して奥住洋平さん(歯学部3年)より2009年度の活動報告があり、第2期SCPとして成果の得られたプロジェクト内容の説明や2010SCPへのアドバイスがありました。また、今年度就任した新SCPからは抱負や活動方針についての説明とともに2010年度活動計画案が示されております。

理事長・学長より新旧SCPへの激励の言葉がかけられた後、会食をしながら、今後の大学づくりのための意見交換が行われました。

 

20101202-1.jpg  20101202-2.jpg

※Student Campus President (学生キャンパス副学長、略称SCP)とは、より良い大学づくりのために学生代表が教職員とともに各種プロジェクトの企画・立案を行い、また、実施する制度です。

2010 Student Campus President 任命式が行われました

9月29日(水)、選挙により薬学部、歯学部、看護福祉学部、心理科学部から選出された学生が、新川学長より “Student Campus President” (SCP:学生キャンパス副学長)に任命されました。

 

任命式では学長より各SCPに任命状とユニフォームであるブレザーが手渡され、また、期待と激励の声がかけられました。

SCPとは、より良い大学づくりのために学生代表が教職員とともに各種プロジェクトの企画・立案を行い、また実施する制度です。

今年で三代目となるSCP。これまでの先輩SCP達の活動が認められ、学内のみならず学外からの注目度も上がっているようです。

新SCPの活動状況については、随時、SCPブログにて報告して行きます。

20100929.jpg

2010歯学部SCP選挙結果について

2010歯学部SCP選挙結果について、以下の通り報告いたします。

☆歯学部2年 後藤 祐香 信任

2010看護福祉学部SCP選挙結果について

2010看護福祉学部SCP選挙結果について、以下の通り報告いたします。

 

☆看護福祉学部2年 伊藤 展佳 信任

2010心理科学部SCP選挙結果について

2010心理科学部SCP選挙結果について、以下の通り報告いたします。

☆心理科学部 3年 工藤 真里 信任

2010 Student Campus President の募集について

Student Campus President (通称:学生キャンパス副学長)は、より良い大学づくりのために、教員、職員とともに、学生諸君が各種プロジェクトの企画立案に参画する制度です。

「自ら大学を変えよう」という意欲のある諸君、是非 Student Campus President に応募してください。

 

  • 立候補方法:7月2日までに所信表明文(200文字程度)を持参の上、学生支援課へお越しください。
  • 立候補受付期間:6月23日(水)9:00-7月2日(金)15:00まで
  • 選挙活動期間:7月5日(月)9:00-16日(金)15:00まで
  • 投票期間:7月12日(月)9:00-16日(金)15:00まで

 

☆Student Campus President 制度について☆

  • 役割:ブランディングプロジェクトの企画・実施(事例:オープンキャンパスの運営、学内施設サービスの改善、国試対策、ブランドグッズ・商品開発・・・)
  • 人数:4名(各学部から1名)
  • 任期:2011年7月31日まで
  • 選考:立候補による選挙制
  • その他:ブレザー支給、活動室の利用、活動費支給

 

新川学長と2009 Student Campus President の懇談会が行われました

平成22年5月12日(水)、学長室において、本年4月より新たに就任された新川学長と2009 SCPとの懇談会が開催されました。

新川学長より、キャンパス・アメニティの整備を今後推進していくにあたり、SCPに対して構想実現に向けた提案と協力要請がなされ、SCPは学生の意見を集約しながら、具体的な内容を検討していくことを約束しました。 また、各SCPからは、大学の施設・設備等に対する要望や学生生活上における改善案など、学生の立場に立った視点から意見が述べられるなど、会食をはさみながら、活発な意見交換が行われました。

新川学長とは今回が初めての会合だったことから、最初は緊張の面持ちだったSCPでしたが、ご自身の学生時代の体験談を交えながら、終始笑顔で気さくに話される新川学長に、SCPもすぐに打ち解け、和やかな雰囲気のなか懇談を終えました。

20100513-1.png  20100513-2.png  

SCPが「薬物乱用防止キャンペーン」に参加しました

2010年3月7日(日)、社団法人札幌薬剤師会およびAIR-G’FM北海道が主催する、「薬物乱用防止キャンペーン -よく知ろう!薬の正しい知識と使い方-」がサッポロファクトリー・アトリウムにて開催され、本学よりStudent Campus President(SCP:学生キャンパス副学長)4名[薬学部3年:宮嶋さん、歯学部2年:奥住さん、看護福祉学部2年:山木さん、心理科学部2年:佐々木さん]が参加しました。

会場内には、様々なイベントブースとともにSCPが担当する「北海道医療大学コーナー」が設置され、違法薬物に関するポスター展示やクイズを実施、ご家族連れなど多くの方にお立ち寄りいただきました。また、SCPはステージで行われたベントにも参加し、観客を前に薬物乱用の恐ろしさを訴えました。

 

20100309-1.png  20100309-2.png

SCPが札幌方面北警察署から感謝状を贈呈されました

去る、1月10日(日)、札幌サンプラザにおいて、札幌方面北警察署主催の「110番の日・犯罪や事故のない安全で安心な地域づくり研修会」が開催され、札幌方面北警察署長よりStudent Campus President(SCP)[代表:歯学部第2学年 奥住洋平さん]に対して感謝状が贈呈されました。

この感謝状は、SCPが昨年から「薬物乱用防止対策」のための広報啓発活動に積極的に取り組み、地域の安全確保に貢献したことに対して贈られたものです。

式終了後、北警察署長よりSCP代表の奥住さんに、今後の活動継続への期待の言葉をかけられ、今後も大学、警察等の関係機関と連携しながら、薬物乱用防止のために活動を続けていくことを約束しました。

20100119.png

Pagination